こんにちは、第三百九十八回目のレビューはセイコー アストロン SBXY085です。
今までセイコーブライツだったものがアストロンに統一されました。
総合評価: 81点
(各項目25点満点)
デザイン: 21点
デザインはブライツ時代から継承されているものでデイデイト機能とセカンドタイムゾーン機能がついていて使いやすいものとなっています。
外装: 20点
外装はチタンにダイヤシールドを施したものとなっています。通常のチタンと比べると耐傷性に優れたものとなります。とはいえシチズンのデュラテクトと比べると劣ります。
厚みは10,6mmとかなりつけやすい厚みです。ブレスレットもケースの最下部についているので安定感もバツグンです。ちなみにシチズンアテッサは10mm以下となっていてこちらのさらに上をいっています。
ムーブメント: 19点
ムーブメントは通常の電波ソーラーとなっています。電波ソーラーの性能自体はシチズンが上回っていますがこちらも十分な性能を持っています。
コストパフォーマンス: 21点
ブライツ時代であれば10万円くらいだったのが16万円台と値上げ傾向になります。
多くのスイス時計のソーラーウォッチであれば軽く30万円超えてきているのでこの価格でも十分にお得間の高いものとなります。