頑張れ国産時計のブログ

国産4大ブランド(セイコー、シチズン、カシオ、オリエント)を実際に販売員の立場からレビューしてます。日本の時計は非常に高品質でありながら価格的にはとてもお得感のあるものばかりですが販売している現場の人間としてもっと評価されるべきだと感じています。是非、これから国産時計を買おうかまた、スイス時計を買おうかという人にも参考になればと思います。

396回 セイコー プレザージュ SARY259 頑張れ国産時計のブログ

こんにちは、第三百九十六回目のレビューはセイコー プレザージュ SARY259です。

前作が大人気ですぐに完売した「世田谷ベース」コラボレーションモデルとなります。

 

 

総合評価: 84点

 

(各項目25点満点)

 

デザイン: 23点

所ジョージが愛する「逆さ福」を大胆に文字盤で切り抜きで表現しています。全体は世田谷ベースをイメージするグレーとなっており全体的にまとまっていて非常に良いですね。

 

外装: 19点

ケースはステンレスにIPめっきとなっており価格相応の仕上がりとなっています。

 

厚みは12mmとなっており革ベルトというのもあり付け心地は良好です。

 

ムーブメント: 19点

ムーブメントは比較的安価なモデルに搭載される4Rを搭載しています。精度は大体±30秒でこのあたりは仕方のない所であるといえます。

 

コストパフォーマンス: 23点

10万円を超えるモデルですが前作がすぐに売れてしまい買えなかった人が多数いたのでそういった人がいるのですぐに無くなることでしょう。世田谷ベースのファンでなくてもふつうにかっこいいのでかなり早い者勝ちのモデルとなっていますのでお早めに店舗へ行ってみてください。