頑張れ国産時計のブログ

国産4大ブランド(セイコー、シチズン、カシオ、オリエント)を実際に販売員の立場からレビューしてます。日本の時計は非常に高品質でありながら価格的にはとてもお得感のあるものばかりですが販売している現場の人間としてもっと評価されるべきだと感じています。是非、これから国産時計を買おうかまた、スイス時計を買おうかという人にも参考になればと思います。

391回 カシオ GMA-S110BE-4AJR 頑張れ国産時計のブログ

こんにちは、第三百九十一回目のレビューはカシオ GMA-S110BE-4AJRです。

女性に人気のバービーとのコラボレーションモデルとなります。

 

 

総合評価:

 

(各項目25点満点)

 

デザイン: 20点

ヴィヴィッドピンクのかなり目立つカラーになっています。裏蓋にバービーの模様があるのを除けば通常モデルに似ています。カラーであったりがバービーらしらがふんだんに表現されています。

 

外装: 17点

外装は通常の樹脂ケース、ベルトとなっています。

 

厚みは15,8mmとなっておりG-SHOCKなのでこれくらいは許容範囲です。

 

ムーブメント: 17点

ムーブメントは通常の電池クォーツモデルとなります。

 

コストパフォーマンス: 22点

通常の電池クォーツと考えると2万円は高く感じますが「バービー」好き人にとっては代えがたいものとなっております。

いろんな年代の人に指示されると思うのですぐに売り切れると思います。