頑張れ国産時計のブログ

国産4大ブランド(セイコー、シチズン、カシオ、オリエント)を実際に販売員の立場からレビューしてます。日本の時計は非常に高品質でありながら価格的にはとてもお得感のあるものばかりですが販売している現場の人間としてもっと評価されるべきだと感じています。是非、これから国産時計を買おうかまた、スイス時計を買おうかという人にも参考になればと思います。

379回 カシオ G-SHOCK GW-9501KJ-8JR 頑張れ国産時計のブログ

こんにちは、第三百七十九回目のレビューはカシオ G-SHOCK GW-9501KJ-8JRです。

 

 

総合評価: 80点

 

(各項目25点満点)

 

デザイン: 20点

シマフクロウをイメージしたカラーになっているためベージュとグリーンになっています。アウトドアに使うことが多いと思うのでぴったり合いますね。

文字盤が大きく時間が非常に見やすくて実用性がとても高いです。

 

外装: 20点

ケースにはバイオマスを使用した素材となっていて地球環境を意識したものとなっています。

 

厚みは14,8mmとかなり厚いものとなっています。ガラスも当たらないように突起を多くつけてあり頑丈になっている。

 

ムーブメント: 19点

ムーブメントは電波ソーラーとなっています。こちらはBluetooth機能の無いものになります。

 

コストパフォーマンス: 21点

アウトドアで使用ということであればプロトレックスと比べてしまいそうですがこちらのほうが一部金属使ったりしていて高級感があります。

おそらくワンショット限定モデルとなっていますので気になる方は早めにお店でご確認ください。